こんにちは、木村亜美です。
いま私が運営しているYouTubeチャンネル「あみTV」にて、新しい連載がスタートしました♪
色んなapriliaモーターサイクルに乗って、私の試乗インプレをご紹介するシリーズ、
その名も『aprilia×あみーご★READY FOR FUN』。
先日、そのシリーズのエピソード1がYouTubeにて公開されました!
第一回目の車両は『aprilia SX125』。車両スペック、実際のエンジン音、走行シーンなどは動画で詳しくご紹介していますが、
今回のコラムでは、この場をお借りして写真を主に、
こちら スーパーモタードSX125の魅力をちょこっとご紹介いたします。
ゆっくりと、吟味していただければ幸いです♪
(KUSHITANI フルメッシュパーカージャケット/ フローシューズ)
125cc・原付二種のカテゴリーって信じられないこの立派な車格。
人目を惹くこのスタイル、グラフィック、カラーリングのカッコ良さ。さすがイタリアンバイク!って感嘆としちゃう。
普段の日常の足として、チョイ乗り/街乗り/プチツーリングなどにもピッタリな、ちょうど良いパワーを持ったSX125。
シート高は880mm。
日本人の私たちにとっては「・・・高っ。」って思う数字だよね(笑)。
けど跨ってみると、サスペンションが柔らかく沈んでくれるから、安心できるほど足が接地するよ。
(木村亜美 身長166cm)
ベースになったエンジンが、スーパースポーツバイク『アプリリア RS4 125』。
高回転型エンジンを搭載しているからこそ、SX125の加速って 超★気持ちいい!
様々なレースシーンを勝ち抜いてきた、アプリリアのエンジンフィールを味わう満足感。
乗り心地も快適。街乗りに安心なABSが装備だよ。その他、充実の安全装備!
125ccなので、高速道路には乗れません!・・・けれども
街の中をちょこちょこ走るのにはピッタリ★(二名乗車も可)
原付二種という維持費の安さ。
車体重量134Kgと、とっても軽い。
125ccなら、臆することなくアクセルを開けてライディングを楽しむ”遊び”ができる!
グラフィックもカッコいい、所有欲を満たしてくれる十分な車格と、イタリアンバイクの風格。
既にバイクをお持ちの方のセカンドバイクとして、またはビギナーさんや女性ライダーにも。
幅広いシーンで活躍できる、aprilia SX125 ぜひご覧になってみてください♪
どうも!バイク乗ろうぜの慎也(@ShinyaGuitar)です。長かった冬も終わり、少しずつ気温が上がってきてバイクが気持ちいい季節になってき…
バイクシーズン突入!・・・って華やかに言いたいところではございますが。昨今の事情により、さっそく出鼻をくじかれた感は、、、、正直あります。。。。・・・が!『明けない…
どうも!バイク乗ろうぜの慎也(@ShinyaGuitar)です。実は2018年の12月にクシタニのレーシングスーツとレーシングブーツの両方をオ…
こんにちは~♪木村亜美です。少しずつ春の気配を感じるこの季節♪もう、何が大変かって「花粉症」がひどい(笑)!年々、体が花粉に敏感になっているようで、発症時期も早まっ…
初めまして。こんにちは! 普段はYouTubeでバイク動画をUPしている色彩と申します。この度、KUSHITANI様のサイトをお借りしてブログに挑戦してみようと思います☆…
バイク日和ー!最高! 先日私、相棒のaprilia TUONOと一緒に千葉ツーリングに行ってきました。アクアラインを渡ると、ほのかに漂う潮の香り、真っ青な青空の下で、「バ…