この記事のタイトルとURLをコピーする Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it こんにちは、あみーごです! 先日、私の元に新しいバイクが仲間入りしました!こちらです KTM 150EXC TPI 2020 2スト150ccのフルサイズ、バリバリの”スーパーオフロードマシン”。 そんな私の新しい相棒については、YouTubeチャンネル『あみTV』で詳しくご紹介しているので、ぜひご覧ください♪ こちら【モトブログ/バイク女子】納車 KTM 150 EXC TPI 2020【2ストローク】 さて、今回のコラムでは 新車で納車して間もないKTM150をさっそく泥だらけにすべく(笑)”オフロード練習会”に行ってきたお話。 納車直後の愛車は、ナンバー・保安部品等を装備した、”公道仕様”でしたが、完全にレーサー化(公道走行不可)にしちゃいます。 車両重量がめちゃ軽いKTM150なら、初めての軽トラ積載も一人で楽にできました♪ 私のKTM150がお世話になっているKTM-NAKANO にて、各種部品を取り外しレーサーマシン化。 (※これで心置きなくエンデューロレースが楽しめる) 【KTM-NAKANO】 東京都中野区本町6-16-14 TEL:03-5942-8193 この日は、埼玉県川越市にあるオフロードコース『モトクロスヴィレッジ』にて モトクロスの練習会(ウィークエンドレーサーズ)が開催されていたので、私もそこに参加。 まだオフロードを1度も走っていないKTM150で練習をしたい。 これまでの、CRF125Fとは全く違うサイズ感とパワーを、一日も早く体感したくてウズウズしてました。 オフロードの時は必ずと言っていいほど”KUSHITANIパームガード”を装着しているよ。 手のひらのマメや、振動からくる疲労感の抑止に役立っているんだ~♪ なんとなく、”オンロード”っていうイメージが強いKUSHITANIだけど、 私は、オフロードの現場でも、KUSHITANI製品を使っていることが多くて、例えば『アドーネシューズ』。 丈夫で頼もしい防水仕様。踝もしっかり守られる形状で歩きやすいから、ダートコースやガレ場を歩きまわるのにもピッタリ。他にも、ライディング用アンダーウェア『フラットフィットトップス』とか、おススメです。 さて、オフロード練習会にて初めてのKTM150の感想は、 『2ストのパワーはしっかりあるのに、低速も粘ってくれるしエンストしない!こんなに乗りやすいんだ!?』 って、ビックリしました。 オフロードも大好きな私だけど、”永遠の初心者”を謳っています・・・ので、私自身オフロード走行は上手ではないんだけど そんな私にも、KTM150が合わせてくれている。って感覚かな。 対して、上級者ライダーさんが乗れば、そのKTMらしいハイパフォーマンスを魅せてくれる有能さには驚き。 この日が、KTM150と初オフロード走行だったので、これからいっぱい乗る機会を増やして、慣れて、乗りこなしていきたいと思います。 かっこいい!!!(※バイクが) KUSHITANIの色んなバイク用品やアパレルなどなど、『オンロード』『オフロード』問わずに、 もしくはバイク以外のシーンでも使える製品が多数揃っています! これからも、色んなシーンで私が使っているKUSHITANIグッズをご紹介していくのでお楽しみにね! それではまた♪ あみーご(木村亜美) 木村 亜美 Web site Facebook Twitter Instagram バイクタレント「あみーご」こと木村亜美。雑誌広告などのメディアで活動するかたわら、バイク・クルマ・カンナム・水上バイクなど公私ともに乗り物が大好き。月1回、KUSHITANIガチバイト(店頭スタッフ)やってます。バイトのシフトは各SNSを要チェック。Youtube「あみTV」も絶賛更新中!チャンネル登録お願いします♪ 記事一覧 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it この記事のタイトルとURLをコピーする 投稿者: 木村 亜美 クシタニの製品は 150cc, 2スト, dirtbike, ktm, ktm150exctpi, KUSHITANI, offroadbike, アドーネシューズ, あみーご, オフロード, オフ車, クシタニ, パームガード, フラットフィットトップス, フルサイズ, 木村亜美 7月18日筑波ツーリスト・トロフィー in JULY 前の記事 久しぶりにクシタニ横浜店に行ったら限定商品が追加されていた件 次の記事
クシタニの製品は クシタニ×アルパインスターズ 日伊の老舗が強力にコラボ by… アルパインスターズの「スーパーテックR」といえば、最高峰のモトGPからイベントレースまで、世界中のライダーが支持し、最大級のシェアを誇るレーシングブーツ。そんなハイエンド… 2020.10.18 3709 view
クシタニの製品は 2020-2021秋冬、大活躍してるジャケット二着を紹介。 ちょっとバイクで走りたいなって時、どんなところに出掛けますか?僕のレパートリーは何年もかけてブラッシュアップした結果、とても洗練されたものになりました。… 2021.02.6 1686 view
クシタニの製品は REIVLOGでKUSHITANIの商品を詳しく紹介中 クシタニの商品をモデレーサーのREIさんが店頭でクシタニのスタッフがご案内している内容をかみ砕いてわかりやすく説明してくれています。最新のウェア事情を知りたい方は… 2018.09.4 2986 view
クシタニの製品は 新★KUSHITANI×NEW ERAキャップが登場 こんにちは!あみーごです。今日は、クシタニパフォーマンスストア限定の新商品をご紹介いたします。それがこれ【KUSHITANI×ニューエラ キャップ】です!まだ入荷… 2020.11.28 2329 view
クシタニの製品は Vol.3 素材はつくる クシタニの商品を見ていると、つくづく面白いなぁと思う。僕は最近カタログを見ながら新作のチェックの他に、新しい素材やパターンを発見するのが楽しみになっている。クシタニの商… 2021.01.24 247 view
クシタニの製品は Vol.8 クシタニのデニムは”糸”… バイク用なら強度と運動性を求めるのは当然……だが、そんなデニムは存在しない求めるものが無いのなら作れば良い。そのアプローチは革製品と変わらないたゆまぬ進化 × 変わら… 2020.05.16 2106 view