
Vol.4 ケガをしないこと、それがバイク趣味を長く楽しむことに繋がる
バイクはゆっくり走っているから安全とは言えない。ライダーが思い通りにコントロールすることこそが安全性に繋がる。コントロールできていなければ速度が遅くても危険だし、プロライダーはあの速度域でもバイクをコントロール下に置いて接近戦を繰り広げている。もちろんスピードにはリスクがある。公道でスピードを出すのは論外だ。しかし、…
バイクはゆっくり走っているから安全とは言えない。ライダーが思い通りにコントロールすることこそが安全性に繋がる。コントロールできていなければ速度が遅くても危険だし、プロライダーはあの速度域でもバイクをコントロール下に置いて接近戦を繰り広げている。もちろんスピードにはリスクがある。公道でスピードを出すのは論外だ。しかし、…
ライダーはとてもわがままだ。乗っているバイクも走るシチュエーションも人それぞれだし、バイクウエアはスピードと戦い、さらに運動性と安全性までが求められる。数あるスポーツウエ…
身体が剥き出しで走るバイクにとって〝快適な季節〞は、年間を通してもかなり短い。そして、真夏の暑さもさることながら、寒さが骨身に染みる冬は「防寒ウエア」なしで乗るのは不可能…
このガルジャケットの特徴をひと言で表すと「楽(らく)」。伸縮性のあるソフトシェルを生地全面に使用しているため非常に動きやすいのだ。この極めてライトな着用感は、言…
どうも!バイク乗ろうぜの慎也(@ShinyaGuitar)です。7/31〜8/7にかけて北海道ツーリングに行ってきました。大洗発のフェリーに乗って、北海道を巡る旅…
ご無沙汰しております、ガールズバイカー編集部ハラダです。世の中は今新型コロナウイルスの影響で寂しいニュースばかりですが、こういう電車やバスなどの公共交通機関が使いにくい…
ご無沙汰しております。ガールズバイカー編集部のハラダです。少しずつ陽が長くなってきているのを実感するとともに、花粉を感じ始めている今日このごろ…。みなさんいかがお…
どうも!バイク乗ろうぜの慎也(@ShinyaGuitar)です。バイクに乗るときはスポーティーなウェアがいい。だけど、たまにはカジュアルな格好…
関東初のKUSHITANI PERFORMANCE STOREが横浜にオープンします。 日本で二輪自動車が普及しはじめた頃からクシタニはウェアを製造してい…