皆様こんにちは。色彩です!
今回の行き先は浜松にある「大歳神社」です。
他にもバイク神社と呼ばれている場所はいくつかありますが、この神社の特徴は何と言っても特徴的なお守りです。
バイク用にと考えられており、ハンドルやスマホホルダーなどに輪っかのように引っ掛けて付けることができます!
カラバリも沢山ありました。最初は赤や青だけだったようですが、「カワサキカラーが欲しい。。」や「トリコロール無いのか。。。」などのご要望に答えてどんどん色が増えているようです。
僕は青が好きな色なのですが、今回は愛車のR6に合わせて赤を購入しました。
行けばわかります。こんなにバイクに理解のある神社は他にはありません。それに4輪より2輪駐車場の方が広いです笑
お参りした日は35度の猛暑でサイダーをご馳走してくれました!(えっ…1,000円のお守り買ってサイダー奢ってもらっていいのか。。。。)
ヤマハのコミュニケーションプラザや、スズキ歴史博物館、そしてKUSHITANI本店ととても近いです。近所を通った際には必ず行っていただきたいオススメスポットです!
こんにちは、あみーごです。気が付けばあっという間に2020年も終わってしまいそうな・・・そんな感傷に浸る今日この頃です。何事にも縛られることが苦手な私。…
どうも!バイク乗ろうぜの慎也(@ShinyaGuitar)です。ロングツーリングやキャンプに行くときに一番読めないのが天気ですよね。遠くに行けば天気は変わるし、キャン…
どうも!バイク乗ろうぜの慎也(@ShinyaGuitar)です。先日オーダーで作成したレーシングスーツを持って友人の主催するサーキット走行会へ…
どうも!バイク乗ろうぜの慎也(@ShinyaGuitar)です。バイクのカスタムやメンテナンスでお世話になっているLA LUMIEREというショップ主催のツーリングに参…
すっごく突然だけど、私「ラーメン大好き」なんです!笑1日3食ラーメンでも良いくらい、ラーメンが好きな私です。(・・・さすがに連日は辛いけど。笑)ここ最近、すっかり肌寒…
どうも!バイク乗ろうぜの慎也(@ShinyaGuitar)です。11月5日に行われた今年最後のKUSHITANI走行会に参加してきました。天気は快晴でとっても気持…