11月7日・8日に開催となりました2020 テイスト・オブ・ツクバ KAGURADUKI STAGEに出展いたしました。
いつものように5:30のゲートオープンに合わせて入場して準備完了!
晴れて絶好のレース日和となりました。
こちらのSUPERTECH R×ProtoCore Leather Modelの注目度は高く、
「これがそうですか?」
「初めて見た!」
「履いてもいいですか?」と、多くの方にご試着いただき・・・
「これは噂どおりスゴイ!」
「柔らかくて動きやすいです!」
「ほ、欲しい!」などとご好評をいただいております。
本商品は現在KUSHITANIパフォーマンスストアとプロショップのみの限定販売となっております。
色とサイズによりましては欠品となっておりますが、
来春以降にセカンドロットが入荷してきますのでご安心ください。
ちょうど帰国していたWSBK World Supersport 300クラスに参戦している
KUSHITANIライダー岡谷 雄太選手もおもわず、これは良いね!
(岡谷選手にはクシタニログスにもご寄稿いただきました!こちらでチェック⇒)
レースシーンにおいて常に最高峰を目指す両社の情熱が合致し、コラボレーションにより誕生したのが
SUPERTECH R BOOT×ProtoCore Leather Modelです。
カラーは、ブラック・ホワイト・レッド・ブルー
サイズは39・40・41・42・43・44・45となっております。
お近くのKUSHITANIでぜひご体感ください。
こちらのお客様に手に取っていただいているのはこちら
レーシングギア1式が収納でき、旅行にも使える79Lもの容量を誇るK-3580 レーシングキャリーバックです。
なかなか実物をご覧になる機会も無いかと思いますのでじっくり見て・触って確かめてください。
マットブラックの質感がとても格好良く仕上がっています。
あれ?どこかで見たことあるオリジナルピットシャツを発見!
杉山親分率いる杉山麗芯愚の皆さんですね。
いつもたいへんお世話になっております!
K-3588レッグバックもご愛用いただいております。
この大人気のレッグバックもようやく店頭に並べられるようになりましたのでどうぞお近くのKUSHITANIまでお立ち寄りくださいね!
このような感じで1日目の土曜日が終わりました。
翌日曜日も
晴れました!
レーシングサービスとしては、富士山刺繍ワッペンと太ももウェルダーワッペンの交換を承りました。
ウェルダーワッペンを剥がして綺麗にして縫う前に、念のため各部の点検をすると糸のほつれを発見したので縫い直します。
ひと針ずつ丁寧にミシンを踏んでいきます。
最後にもう一度点検をして完成です!
レーシングサービスによるクイックリペアは全て有償となっておりますので宜しくお願いいたします。
今回はコロナ禍のため無観客での開催となりましたが、レースの方は構わずに熱戦が繰り広げられました。
クシタニテントでは、レーシングサービスや物販の他Moto2、Moto3に参戦中のKUSHITANIライダーと同等の最新NEXUS2スーツを全16サイズ取り揃えてご試着が可能となっております。
なかなかご来店いただくタイミングがない方など、是非お気軽にお試しください。
また来年も筑波サーキットでお会いできますことを楽しみにしております!