バイク日和ー!最高!
先日私、相棒のaprilia TUONOと一緒に千葉ツーリングに行ってきました。アクアラインを渡ると、ほのかに漂う潮の香り、真っ青な青空の下で、「バイクに乗ってて本当によかったぁ~♡」と、思う瞬間です。
さて、今日のツーリングにご一緒してくれたのは
オンザロードマガジン編集長であり、イラストレーター/デザイナーのGaoニシカワさん!一緒に走るのは今回が初めてで、超楽しみです♪
季刊発行のフリーペーパー(無料配布雑誌)で私の愛読誌!公式HPも要チェック!
オンザロードマガジン誌の”ハンバーガー特集”のコーナーは、いつも楽しみに見て、読んでいる私。今日は、Gaoさんがおススメの”ハンバーガー”を頂けるアメリカンダイナーにご案内してくれました!
アクアラインを渡ってすぐ、千葉県木更津市にそのお店を発見!
ダブルロクサー ショップ&カフェ ダイナー
Gaoさんの『ハーレーダビッドソンFAT BOY』&『アプリリア TUONO V4 1100FACTORY』の異色コンビも新鮮!笑
お店を見た瞬間に、「アメリカン~!」って、心が躍るような外観。真っ青の空に星条旗がそよ風に揺られてカッコイイ!
たくさんのインディアンジュエリーや、ルート66グッズに囲まれた店内は、まるで本当にアメリカのダイナーにいるようで、ワクワクする!
豊富に選べるフードメニューは自家製にこだわって作られていて、
驚くことに、ハンバーガーやホットドッグには欠かせない「ケチャップ」や「マヨネーズ」も自家製なんだってって!!驚き
どれも美味しそうなメニューにすごく迷って、
けど
やっぱり初回は「ハンバーガーだよね!」ってことで・・・♪
どーーーん
(オプションで、トマトやレタスなどのカスタム可!)
手作りのバンズはふわふわ、パティは超ージューシーで、もう、ほんと絶品!
自家製のケチャップも、濃厚だけど爽やかな味わい。
(フライドポテトも止まらない美味しさで、写真撮るの忘れました。w)
ここ最近、ハンバーガーを食べる機会が急に増えて、「ハンバーガー巡り」でも始めようかと思ってる私。。。
観ているだけで楽しい気分になるアメリカ雑貨や、ハーレーの話に盛り上がりつつ、 すごく楽しい賑やかなランチタイムを過ごしたよ!
ホットドッグも美味しそう^^!
これまで「ハーレーダビッドソン」について、知る機会が少なかった私が、今回、「ハーレー先生」といっても過言ではないGaoニシカワ先生に
「What’s Harley Davidson(ハーレーとは!)」を、たっぷり教えてもらいました(笑)。
(オンザロードマガジン編集長Gaoニシカワ氏&あみーご対談は、後日Youtube「あみTV」にて公開予定)
さて、
ダイナーで楽しい時間を過ごした後は「千葉フォルニア」に行ってみよう♪
「ダブルロクサーショップ&カフェ ダイナー」から僅か3km弱ほどの距離だから、すごく近い。時刻はちょうど夕刻で、サンセットが最高に綺麗でした。
ここはカリフォルニア・・・(千葉フォルニアです)
GaoさんのハーレーダビッドソンFAT BOYにまたがり、しっとりと「アメリカ風情」に浸るのでした・・・♪
あみーご(木村亜美)
About “オンザロードマガジン”
オンザロードマガジン(略称:ORM)は2003年12月創刊、季刊発行のフリーペーパー(無料配布雑誌)。
キーワードとして掲げる”Wheel Junkie”とは「乗り物好き」をさす造語です。
発行人・編集長で、イラストレーター、デザイナーとして活躍するGAOニシカワと仲間たちが、クルマ、モーターサイクル、自転車や食、ファッションなど、様々なカテゴリーの話題を取材、読者の皆様にお届けしています。 表紙のイラストも創刊以来、GAOニシカワが手がけています。
発行は3/6/9/12月の月末、現在の発行部数は毎号30,000部。
オンザロードマガジン配布店舗一覧
公式Facebook / 公式Twitter / 公式Youtube / Road Trip63
取材協力
ダブルロクサー ショップ&カフェ ダイナー
千葉県木更津市金田東3-6-23
TEL: 0438-55-8456
営業日などの最新情報は、公式ホームページ、またはSNSへ
KUSHITANI-Logs あみーごの過去記事はこちら
https://www.kushitani.co.jp/logs/author/ami-kimura/