こんにちはー!あみーごです。
寒いのがすごく苦手な私ですが、今年はなんだか暖かい日が続いてるので
バイクに乗ることも、女子っぽいファッションを楽しむことも、結構自由度が高くてうれしい限りです。
そんな暖かい秋の日(11月某日)に、富士山方面へツーリングに行ってきました。
いくらなんでも、11月の富士山の麓なので”寒い”・・・つもりで出陣したのですが、
なんとこの日は20℃に近い好天に恵まれて、むしろ”暑い”と感じるくらい快適な秋晴れでした。(最高)
この日は、お仕事仲間でツーリング。私じゃないapriliaもいます!なんだか新鮮(笑)!
厚木市~(下道)~鳥居原園地駐車場
最初のポイントは、神奈川県相模原市『宮ケ瀬湖』を臨む”鳥居原園地駐車場”。
多くのドライバーさんライダーさんが集まる休憩地点のひとつ。
めちゃくちゃお天気よくて最高ですね。インスタグラムの動画(ストーリー)を撮ってたので、あんまり写真を撮っていなくて
素敵な絶景は目に焼き付けました。笑
鳥居原園地~道の駅どうし
さぁ!バイク乗りのメッカ(・・・なのか?)
『道の駅どうし』
ここに集まって、みんなで談笑したりアイスを食べたりするんですよね~。
道の駅どうし・・・初めて来ました、私。
・・・。
『えぇーーーー!!!!驚』
って、驚かれるんですけど
そんなにビックリなのかなー???謎
桃のソフトクリームを食べたのに写真を撮っていないという痛恨。
道の駅どうし~パノラマ台(山中湖)
わー!!パノラマ!!(歓喜)
奥に見えるのは山中湖。(↑写真左)雲に隠れてひっそり富士山が
こんなきれいな景色を見られるなんて、嬉しいなぁ~。
パノラマ台(山中湖)~麺許皆伝
お昼過ぎ、お腹が空きましたね。
ランチは、富士吉田名物の”吉田のうどん”を食べます。吉田うどんの名店がたくさんある中で選んだのは
行列必至の超人気店『麺許皆伝(めんきょかいでん)』。
じゃーん。
ちくわ天にお肉とわかめと大きい油揚げが乗った、”欲ばりうどん”だよ。
めちゃくちゃ美味しそうでしょ。
うん。めちゃおいしい!
そしてお値段600円!
このコスパ、すごくない!?ランチタイムギリギリの時間に到着して、行列に並んでようやく食べられた一杯。
しかも、ここで麺も終了しちゃって”閉店”、なんてラッキーなんだろ。(わーい)
コシの強い富士吉田うどん、あっさりお出汁の温かいおうどんは、大満足の一品でした。
麺許皆伝
山梨県富士吉田市上吉田849-1
TEL:0555-23-8806
麺許皆伝~オルソンさんのいちご
山中湖から河口湖方面へ。
いよいよ、一番楽しみにしていたデザートはこちらで決まりです。
いちご~♡
最高ですね。ツーリングって楽しいね。気心の知れた仲間と、美味しいものを食べながら
のんびりゆったり時間を過ごす・・・。贅沢の極み!
今回のツーリングはここがゴール。時間は夕方を過ぎて肌寒くなってきたところで帰路につきます。
すんごい楽しかった、大満足のツーリング。寒さに負けず、またどっか行きたいな!
あみーご(木村亜美)@ami_kimura0327
【後記】cardo(カルド)で音楽とトークを楽しみながらツーリングでした♬
【これまでの記事】
◆長野県を満喫するオフロード練習(KTM150EXC TPI)
◆KUSHITANIアロフトフードジャケット(K-2802)
◆新★KUSHITANI×NEW ERAキャップが登場