- 2022年5月1日
2022年もてぎロードレース選手権「もてロー」が開幕!第1戦にクシタニも出展
先日の筑波ロードレース選手権に続きまして、もてぎロードレース選手権も開幕となりました! 週末2日間に渡って繰り広げられるもてぎロードレース選手権第1戦 初日の朝は雨模様となりましたが、準備をしていると雨もあがってきて路面も徐々に乾いてきました。 予選 […]
先日の筑波ロードレース選手権に続きまして、もてぎロードレース選手権も開幕となりました! 週末2日間に渡って繰り広げられるもてぎロードレース選手権第1戦 初日の朝は雨模様となりましたが、準備をしていると雨もあがってきて路面も徐々に乾いてきました。 予選 […]
6月9日に開催しましたKUSHITANI RIDING MEETING × RIDING PARTY 岡山国際サーキットの模様をご紹介します。 当日は晴れてとても気持ちのよいサーキット日和となりました。 ご来場いただいたら、まずは事前にご記入いただい […]
6月5日(土)、筑波ロードレース選手権 第2戦に出展してきました。 当日は感染症拡大防止対策を充分に行なった上での開催となりました。 TC250クラス優勝 杉山 裕二選手 同クラス3位でフィニッシュの松田 明満選手とクシタニブースの前で […]
2021年のシーズン前半戦が一区切りを迎えていた7月、桶川スポーツランドに世界選手権を戦う3人のクシタニライダーが集まりました。ロードレース世界選手権Moto2™クラスの小椋藍選手(IDEMITSU Honda Team Asia)、Moto3™クラ […]
5月8日から9日に開催されました、Taste of Tsukuba Satsuki Stageに出展してきました。 今回はコロナ禍のため、有料入場者を1日1,000人限定という形で開催となりました。 感染症予防対策をしっかりと行い準備をしました。 土 […]
3月6日に開催されました 筑波ロードレース選手権 シリーズ 第1戦に出展しました。 いつものように筑波サーキット近くに前泊をして、翌朝に備えます。 当日は5:30ゲートオープンに間に合うように起きて筑波サーキットへGO! 早朝は濃霧で路面がよく見えな […]
今年初のKRM、筑波で開催 日本の各地にあるクローズドコースで、サーキット走行を満喫するKUSHITANI RIDING MEETING。今年第1回目となる開催が5月11日、茨城県・筑波サーキットを会場に行われた。昨年の同イベントの5月の開催は、コ […]
革製品作りの技術と、遠州地方の”やらまいか精神”が生みだした革ツナギは、 メーカーのテストライダーだけが着用できる特別なバイク服。 クシタニは、その憧れを誰もが手にできるプロダクトに変えた。 憧れのバイクウエアを多くのライダーへ クシタニが「上下がつ […]
2020年シーズンのMotoGPにあって、Moto3クラスに参戦した小椋藍選手(Honda Team Asia)は注目を集めたライダーの一人でしょう。最終戦ポルトガルGPまでMoto3クラスのタイトル争いを繰り広げた若武者。そんな小椋選手に、2020 […]
11月7日・8日に開催となりました2020 テイスト・オブ・ツクバ KAGURADUKI STAGEに出展いたしました。 いつものように5:30のゲートオープンに合わせて入場して準備完了! 晴れて絶好のレース日和となりました。 こちらのSUPERTE […]
2020年シーズンのMotoGP™ロードレース世界選手権は、3月にカタールで開幕しましたが、新型コロナウイルスの影響を受け、4カ月もの中断期間を置き7月にようやく再開されました。その後は、ヨーロッパのみで、同サーキットで2週連続開催など新型コロナ対策 […]
11月22日、MotoGP™の2020年シーズン最終戦、第15戦ポルトガルGPの決勝レースがアルガルベ・インターナショナル・サーキットで行われました。ポルトガルGPは2012年までエストリル・サーキットで開催されていましたが、アルガルベ・インターナシ […]