クシタニがラインナップしているバッグの中で、私が一番ヘビロテしているのは、K-3586 ヒップバッグ。
見た目、コンパクトながらも大容量で、普段から荷物が多い私でも日帰りツーリングくらいならこのバッグ1つで対応できちゃう頼もしさがあります。
このバッグの好きなポイントは、小物を収納するスペースも十分にあること。整理し易く、バッグの中で探し物をすることが減りました。
バッグの脇にはドリンクホルダー付き。少し大きめのサイズだって余裕で入り、深さもあるので安心。
さらには、バッグに付属しているショルダーストラップを通せば肩から掛けるスタイルでも使えます。
私の場合、荷物が重くてウエストだけで留めるのは心許ない、ウエストから滑って落ちてしまうことがあるので、このショルダーストラップは常に装着しています。
バイクに乗っているときのスタイリングをみても、このバッグは主張し過ぎなくて良いですよね。スッキリしていてバイクとライダーが綺麗に見えます。
通常のナイロン素材よりも7倍もの強度を誇るコーデュラ素材を使っているので長く愛用できるかと思います。私の場合、ツーリング時はもちろん、アウトドアやキャンプなどにも使っています。ちなみに、同じバッグのシリーズで他にもレッグバッグやバックパックなど多彩に揃っているので、ぜひWEBもしくは店頭でチェックしてみて下さいね!
【関連商品 詳細はこちら】
K-3585 ウエストバッグ
K-3586 ヒップバッグ
K-3588 レッグバッグ
K-3589 ワンショルダーバッグ
K-3587 バックパック
K-3590 ボディバッグ
八ヶ岳ツーリング
さて、この日私はaprilia RS660に乗って八ヶ岳方面へ行きました。
中央自動車道 小淵沢ICを降りたら、八ヶ岳高原ラインを快走です。元気で猛々しいエンジンが印象的なapriliaですが、このRS660はタウンユース・ツーリング志向に開発された、新設計のエンジンを搭載しています。高い安全性能を誇る電子制御システムも十分に揃っているので、乗っていてとにかく安心だし快適。のんびり、ゆっくり走ること、時にはスポーティにワインディングを駆けること、その両立ができる優秀なバイクだと思います。
いま全国のアプリリア正規販売店にてRS660実車を確認できるほか、乗ったインプレッションなどは私のYouTube『あみTV』でもご紹介しているのでぜひご覧ください!
八ヶ岳ランチならここ!
八ヶ岳に来たら”絶対!”と言っていいほど、行くカレー屋さんをご紹介します。
山梨県北斗市にある『ヴィラ・アフガン』。ロマンティックでお洒落な欧風の外観、店内も趣向を凝らした内装でまるで異空間に来たような雰囲気です。
こちらでいただける欧風カレーは見た目も鮮やかボリューム満点の、まさに逸品。本当に美味しいー!
店内は撮影禁止のため(お料理の写真はOK)、ご興味ある方はツーリングやドライブのランチにいかがでしょうか♪
RS660の感想は・・・「これは良いバイクだなぁ!」
いま注目のミドルクラス オートバイ。『660cc』っていう絶妙なパワー量もちょうどいい。かなり好きなバイクです。
みなさんもぜひ aprilia RS660試乗してみてね。
(※RS660試乗時期などは最寄りのアプリリア正規販売店等へお問合せください)
インプレはここ!【YouTube あみTV】
・aprilia RS660 アプリリア最新ミドルクラス【モトブログ/バイク女子】
【この記事で着用のアイテム】
・KUSHITANI アンフィニッシュドVジャケット
・KUSHITANI エアーコレクトグローブ
・KUSHITANI ヒップバッグ
【関連記事】
サーキットを走る際に、プロテクターの着用は必須。2021年から、MFJロードレースのレギュレーションではCE規格のプロテ…
所有している私の愛車の中で、東京都内の移動手段として、そしてキャンプの相棒としても活躍しているYAMAHA WR250R…