- 2021年11月20日
秋の北軽井沢をオフロードバイクで巡る林道ツーリング
クシタニのライディングウエアって、なんとなく”オンロード”や”ツーリング(舗装路)”のイメージでしょうか? オンもオフも楽しむ私にとっては、クシタニのウエアはオフロードを走る日もすごく重宝しています。 ちょうど、秋真っ只中の北軽井沢。この日は朝から、 […]
クシタニのライディングウエアって、なんとなく”オンロード”や”ツーリング(舗装路)”のイメージでしょうか? オンもオフも楽しむ私にとっては、クシタニのウエアはオフロードを走る日もすごく重宝しています。 ちょうど、秋真っ只中の北軽井沢。この日は朝から、 […]
2021年に、ハーレーダビッドソンから発売した初のアドベンチャーバイク『パンアメリカ1250/1250スペシャル』。 この”パンアメリカ”という名前は、アメリカに実在する「パンアメリカ・ハイウェイ」に由来するそうです。 北米から南米まで、太平洋岸に沿 […]
浜名湖舘山寺観光PV動画 |KUSHITANI PERFORMANCE CHANNEL 東西に長い静岡県の西、もうすぐ愛知県というところに、浜松市はある。KUSHITANI製品のエンブレムにもあるHAMAMATSUであるが、クシタニの本社があり、浜松 […]
最近、木村家に新入りが登場。それがこちら【HONDA GB250 CLUBMAN(’92)】。 なかなか渋くて素敵なチョイス!(我ながら) ホンダGB250 クラブマンは、1983年(昭和58年)~1997年(平成9年)に生産されたオートバイ。カフェ […]
埼玉県の西部に位置する”埼玉県小鹿野町”は、豊かな自然に囲まれた、どこか懐かしい風情を残す長閑な町。 周辺のエリアは名栗や秩父など、昔からライダーのツーリングスポットとして親しまれていて、ここ小鹿野町も多くのバイク乗りが集まります。 この町では以前よ […]
クシタニがラインナップしているバッグの中で、私が一番ヘビロテしているのは、K-3586 ヒップバッグ。 見た目、コンパクトながらも大容量で、普段から荷物が多い私でも日帰りツーリングくらいならこのバッグ1つで対応できちゃう頼もしさがあります。 このバッ […]
どうも!バイク乗ろうぜの慎也(@ShinyaGuitar)です。 ついつい道志みちや奥多摩方面に遊びに行ってしまうことが多いのですが、今回は千葉県へ走りに行ってきました。そこまで遠くはないのですが、そこまで行ったことがないところ。今日はそんな千葉県を […]
所有している私の愛車の中で、東京都内の移動手段として、そしてキャンプの相棒としても活躍しているYAMAHA WR250R。パワーがあって、取り回しも容易ですごく良いバイクなんです。今回はWR250Rで浅草周辺を散策した、お散歩コースをご紹介です。 浅 […]
どうも!バイク乗ろうぜの慎也(@ShinyaGuitar)です。 緊急事態宣言が3/21で終わり、宣言明けにすぐに奥多摩周遊道路へツーリングへ。2021年初のツーリングは最高の天気に恵まれました。今日はそんな様子をお届けします。 奥多摩周遊道路へ 走 […]
1発1発の鼓動、長い加速を楽しむ新型空冷シングル ホンダから新型ロードスポーツモデル「GB350」「GB350 S」が発表された。 丸型のヘッドライトにタンク、シート、サイドカバー、リア2本サスペンションにマフラー、そして […]
さてさて、だいぶ日が長くなってきましたね。そろそろ夕景になるからとカメラを構えていても、なかなか陽が落ちずにブルッと震える今日この頃です。 上の写真ではガルジャケットとアロフトパンツを着用していますが、そろそろオーバーパンツはなくても大丈夫かな〜でも […]
『茨城県大洗町』といえば、関東でも有数の観光エリア。最近では、某有名アニメの舞台になり、”聖地巡礼の地”になっているの、ご存知ですか?私、大洗って数年前にバイクでふらっと立ち寄ったことがあるだけで、あまり観光したことなかったんです。 “肉 […]