- 2023年10月23日
オンロード派にも着てもらいたいクシタニのオフロードウエア
こんにちは、木村亜美です。さっそくですが、クシタニのオフロードウエアは もうお試しになりましたか?クシタニが25年ぶりにリリースしたオフロードウエアは、生地の柔軟性も高くサラッとした着心地、素肌に触れても優しい感触は、長時間着ていてもストレスフリー! […]
こんにちは、木村亜美です。さっそくですが、クシタニのオフロードウエアは もうお試しになりましたか?クシタニが25年ぶりにリリースしたオフロードウエアは、生地の柔軟性も高くサラッとした着心地、素肌に触れても優しい感触は、長時間着ていてもストレスフリー! […]
食事もキャンプも、1日楽しめる新しいオフロードコース ハイクオリティなライディングギアをラインナップする老舗メーカー・KUSHITANI(クシタニ)がプロデュースするオフロードコース“ONTAKE EXPLORER PARK”(オンタケエクスプローラ […]
“オフテクをマナボウ”では、全日本モトクロス選手権IA1クラスで5度チャンピオンを獲得し、世界選手権にも出場した経験を持つ山本鯨氏を講師として、オフロードバイクのライディングテクニックを学んでいく。 #4 ブレーキングで大切な荷重コントロール 第3回 […]
“オフテクをマナボウ”では、全日本モトクロス選手権IA1クラスで5度チャンピオンを獲得し、世界選手権にも出場した経験を持つ山本鯨氏を講師として、オフロードバイクのライディングテクニックを学んでいく。 #03 オフロード走行で最初に大事なポイントとは? […]
”オフテクをマナボウ”では、全日本モトクロス選手権IA1クラスで5度チャンピオンを獲得し、世界選手権にも出場した経験を持つ山本鯨氏を講師に迎え、オフロードバイクのライディングテクニックを学んでいく。 #2 最初にやるべきマシンセッティング 第1回では […]
“オフテクをマナボウ”では、全日本モトクロス選手権IA1クラスで5度チャンピオンを獲得し、世界選手権にも出場した経験を持つ、山本鯨氏を講師として、オフロードバイクのライディングテクニックを学んでいく。 #1 オフロードを始める第一歩 芯を捉えるポジシ […]
こんにちは、木村亜美です! 2022年9月にハーレーダビッドソン ジャパンが主催の大規模イベント【ブルースカイヘブン】(以下、ブルスカ)が富士スピードウエイで開催されました。実際に、当イベントにお越しいただいた方も多いのではないでしょうか。 私も愛車 […]
突然ですが・・・トップ画像で私が着ているオフロードジャージ(上)、実はKUSHITANI製なんです! まだ試用中のものですが、(販売未定) 将来的にクシタニでもオフロードジャージのラインナップが展開されるといいなっ!って日々楽しみにしている今日この頃 […]
クシタニのライディングウエアって、なんとなく”オンロード”や”ツーリング(舗装路)”のイメージでしょうか? オンもオフも楽しむ私にとっては、クシタニのウエアはオフロードを走る日もすごく重宝しています。 ちょうど、秋真っ只中の北軽井沢。この日は朝から、 […]
2021年に、ハーレーダビッドソンから発売した初のアドベンチャーバイク『パンアメリカ1250/1250スペシャル』。 この”パンアメリカ”という名前は、アメリカに実在する「パンアメリカ・ハイウェイ」に由来するそうです。 北米から南米まで、太平洋岸に沿 […]
こんにちは、あみーごです。 気が付けばあっという間に2020年も終わってしまいそうな・・・そんな感傷に浸る今日この頃です。 何事にも縛られることが苦手な私。 毎年 ”コレ!”と定めた年間目標は掲げないのですが、何か小さなことでも構わない、”今年は●● […]