• 2024年7月30日

アジアから唯一参戦の大森雅俊選手シーズンイン!【2024 FIM フラットトラック世界選手権 第1戦 イタリア】

世界のフラットトラック界で最も権威のあるレース「FIM フラットトラック世界選手権」に、アジアから唯一参戦中の大森雅俊選手は7月20日にイタリア・ボーヴェスで行われた開幕戦に出場。開幕戦は世界選手権中唯一のTTレイアウトとなり高度なテクニックが要求さ […]

  • 2024年7月20日

ライテクをマナボウ〈サーキットで遊ぼう!〉「レーシングスーツを準備しよう」|KUSHITANI RIDING METHOD SEASON 3 Vol.4

サーキット走行に必要なアイテムはいろいろあるけれど、なんといってもレーシングスーツ、いわゆる「革ツナギ」はその代表格! 絶対に用意しなきゃいけないけれど、どうやって手に入れれば良いんだろう? 値段も高いし、まずはココが最初のハードルかも……。 #04 […]

  • 2024年7月19日

コンテンツ充実のEXPLORER CAMP MEETINGが開催される

一週間前の天気予報では両日雨マークだった第3回EXPLORER CAMP MEETING。ただし、開催日が近づくにつれて予報は快方に向かい、けっきょくは夜中だけ雨という天候で終わった2日間だった。というわけで、会場に到着する参加者との会話は、ほぼ「い […]

  • 2024年7月6日

ライテクをマナボウ〈サーキットで遊ぼう!〉「サーキットを走るのにはナニがいる?」|KUSHITANI RIDING METHOD SEASON 3

サーキット走行は速さだけを追求するのではなく、愛車の性能を味わったりライテクを磨くのに最高のシチュエーション。……とはいえ公道とは異なる速度域で走るので、ウエアやヘルメットなどの「装具」は、サーキットに適したものが必要です! #03 サーキットを走る […]

  • 2024年6月30日

ライテクをマナボウ〈サーキットで遊ぼう!〉「サーキットは速い人しか走っちゃいけない?」|KUSHITANI RIDING METHOD SEASON 3

スポーツバイクに乗るからには、いつかはサーキットを走ってみたい……、と密かに想いを巡らすライダー、けっこう多いかも? とはいえレースみたいに速く走れる自信はないから、夢と現実のはざまで行ったり来たり……。 #02 サーキットは速い人しか走っちゃいけな […]

  • 2024年6月28日

【フォーワードアドジャケット vs アクアジャケット】Which One? クシタニ最高スペックの生地と仕様を採用した高機能ジャケット2選を比較

クシタニのジャケットは基本すべて立体裁断を採用し、ライディングに特化したアイテムを提案しています。より細分化しているバイクウェアのニーズに応えるべく、2024年春夏には新しいモデルがラインナップしました。 プロダクトが充実して選べる楽しさが増えた反面 […]

  • 2024年6月24日

【3.0フレキシブルジャケット vs アメニタジャケット】Which One? タウンユースにも人気、価格も同じ! フードスタイルジャケット2選を比較

クシタニのジャケットは基本すべて立体裁断を採用し、ライディングに特化したアイテムを提案しています。より細分化しているバイクウェアのニーズに応えるべく、2024年春夏には新しいモデルがラインナップしました。 プロダクトが充実して選べる楽しさが増えた反面 […]